2017.4.29 sat. 芽吹く、華咲く!賑わう坂戸山 – Mt.Sakado UNKAI(坂戸山 雲海)

ゴールデンウィーク初日。

やはりこの場所に来てしまった…

午前7:23 スタート。

登山口付近のショウジョウバカマも、まだまだ健在。

これから登るワクワク感を促してくれています。

 

 

坂戸山の桜はほぼ終わり

 

でも、葉桜でも、こんなに美しい姿を見せてくれます。

 

 

あっという間なんだな…。皆で一緒に満開の桜をみたのがたった6日前というのに…

 


やはり木の芽が気になる。

 

まだ山菜採りに出かけていない。フラストレーションがたまる(笑)

 

 

カタクリも終わりかぁ。

まだ沢山咲いていますが、薬師登山コースは終わりに近い花が多いですね。

家臣屋敷跡、城坂コースの方はまだまだ楽しめそうです。

 

 

 

とにかく若葉が綺麗。

 

特に朝は、水滴がついてて、日差しも横から入り、森はおごそかな雰囲気に。

 

あ、椿ですね。

赤い大きな花は他にはないので、より一層「ぱっ」と目立ちます。

 

何の葉っぱかよくわからないけど、新しい葉っぱのつやつや感。

透明感にとても惹かれます。

 

これ、満作なんです。

満作は春一番に咲くとても控え目な黄色い花ですが、それが終わってから木や葉っぱを意識したことがありませんでした。

こんな木で、こんな葉っぱだったんですね。

丸葉満作とも言うように、葉っぱはこのように少しギザギザした丸い形状なのですね。

 

 

お星さまのよう☆彡

 

こちら名前がよくわからない木なのですが、朝日に照らされて、お星さまのように目に映ります。かわいいですね。※背後に、坂戸山山頂。

 

 

イワナシです  よね?

 

 

つつじ開花スタート! 

 

 

この色のショウジョウバカマが好き。

 

これも、よくわからないけど、鮮やかな黄緑で地からメリメリと生えてきている姿に惹かれます。

 

ヤマザクラ。ソメイヨシノなどと比べて、花の大きさや花びらの大きさが小さいような気がしますが、この控え目さが美しいと感じます。

 

 

カッコイイ雪どけの金城山。

 

いよいよ登頂!景色が開けてきます。

 

 

お疲れっしたー

 

ここで、朝ごはん。

ノンアルビールと、ハムチーズサンド。

 

 

頂上で、ヤマガラ発見!!合ってます??

 

すぐ逃げてしまうホオジロなどとは違って、少し、辺りを素早く移動しながら、またこっちにきて、またあっちへ行って。と。カワイイ。

 

 

さぁ下山。

 

さすが天気もいいし、お花も沢山咲いているので、登山客が特に多い。

 

 

あ、あれ?

 

とつぜん、身体に変異が。。。

お腹の調子が…orz

 

山でこれはまずいです。

こういうのが一番怖いですよね・・・。

ことばすくなめにとにかく、早く下山をすることだけを考える。

 

 

やっとここまできた。

しかし、すごい人の多さです(^^)

 

なんとか。下山。お手洗いへ行き。事なきをえました。。。

 

とほほ。

 

しかし!!

おかげでいいものが見れました。

 

まばゆいほどに美しいカタクリ群。

 

トイレの近くの土手に、ちょうど見ごろのカタクリが群生していました(^^)/

 

家臣屋敷跡へそのまま向かう。
昔ここに上杉家の家臣などの屋敷が並んでいたのでしょうか?

興味津々(^^) 今はカタクリの群生。

 

その当時の石垣が一部残っていて、

他はただいま復旧作業中のようです。

それが終わったら、観光地としてさらに、見どころ満載になりますね。

 

 

 

楽園…!

 

この時期の家臣屋敷跡、城坂コースはあまり行ったことがなくて、

正直、桜と、カタクリの饗宴がこんなにもスケール大きく、美しいものなのかと、感動しました。

 

ちょっとお腹壊してラッキーでした。

でも、体調は万全に整えていきましょう。怖い事になります。

 

 

帰りにやましろやさん

 

278円弁当が嬉しい(^^)/

 

家から歩いて20分圏内で大満足のこの感じが、とても贅沢だなぁ~って思います。

 

P.S. 坂戸山や坂戸山以外の、飯綱山のカタクリ情報は
六日町観光協会ホームページへ▼
http://www.muikamachi.jp/document/index.html#カタクリマップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA