2018.3.3 sat. 冬の坂戸山・早起きのすゝめ BY HUNTER-SHISHIMAI – Mt.Sakado UNKAI(坂戸山 雲海)

おはようございます。朝6時03分です。

すっかり日が長くなって。ご来光をハントするのが少しずつ楽になってきます。

この時期の見どころはというと。

●やはり雪景色の美しさです。雪のおかげで真っ白なキャンパスに、群青色・青・紫・オレンジと色の変化がグリーンシーズンよりバラエティ豊かです。

●空気が澄んでいる。冬は言わずもがな、空気が澄んでいて遠くまでクリアに見えます。望遠レンズを持っていくとより一層楽しい撮影ができます。

●スキー場の明かりがきれいです。夕方はナイターの明かりが美しいです。早朝は圧雪車などの明かりや、場所によっては明かりをつけているゲレンデもあるので、早朝のゲレンデの明かりは遠くから見ても、とっても綺麗です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3月2日が満月でした。絵画のような世界。

そして、この場所は静寂。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

登山道はこのとおり。

わりとハードなラッセルとなりました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

月が沈んでゆきます。

西の空が不気味とも思える紫いろに染まってきました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうなってこうなった?

反り返る雪。生クリームみたいで美味しそう。

雪と風との仕業。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご来光です。

午前6時35分。(ちょっとカメラの時間ズレているかも)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝の光が差し込む登山道。雪庇がちょっと怖い。

赤く木々が染まります。

 

はるか遠く、妙高山をのぞみます。(右は火打山)

妙高山の外輪山がはっきりみえます。冬でないとこのクリアさは出せませんね。

妙高山の魅力はこの外輪山。火山であることがわかりやすい美しい形の山です。

薄めではありますが、五日町・浦佐・小出方面は雲海です。

青空にため息がでます。

山頂からみるご来光は何度見ても美しいです。

あ、いつもの松田さん、いらっしゃいますね(^^)

そうでしょう、そうでしょう。今日来なきゃ、いつ来るんだっていう。

 

左、石打丸山スキー場の向こう、かぐら・苗場。

山の峰々の連なり方が!!真横から朝日の光線を浴びることにより、影が劇的に入ります。

手前の黒いやま。六万騎。その奥、大崎の坊谷山。

その奥に下権現堂山・上権現堂山。一番高く見える山は、守門岳です。

六日町からは割とこの守門岳がよく見えます。冬になると余計に見えやすくなり、発見がたやすくなります。

 

あっちは、いい雲海だなぁ…

六万騎山や坊谷山からならいい雲海が見れるでしょう。

しかしあちらは冬登山する人が少ないので、登るのには苦労と危険がありそう。

 

タイムラプスを撮ってみましたが、霧の動きが活発でなく、変化の少ないタイムラプス動画となりました…(*_*)

雪国まいたけの煙突のみ…

 

 

そして、八海山。右端に八海山スキー場が見えます。

今日はスキー客でにぎわうことでしょう。

田んぼの整然さが、まるでホワイトチョコレート。

 

手前の尾根は寺が花登山道。

うっすらとかかる霧が趣があります。魚野川の蛇行は健在。

 

 

2 thoughts on “2018.3.3 sat. 冬の坂戸山・早起きのすゝめ BY HUNTER-SHISHIMAI”

  1. どれもとても素敵な写真ですね。
    音楽の発表会やコンサートなどで、イメージ画像としてプロジェクタで映し出す写真を探しています。
    もしよろしければ、何枚か使用させて頂きたいのですが、いかがでしょうか?

    1. 石井様ありがとうございます!! コンサートのイメージなどに合うと思います。
      入場無料の発表会などではこの画像をコピーして保存なさってご使用いただいて結構です。どこかに「新潟県南魚沼市坂戸山からの風景」と入れていただければなお嬉しいです。
      コンサートなどの営利目的の場合は遠慮いただいております。ご使用したい場合は費用をご請求させていただこうと思います。その代わり、元の画像の大きなものをお渡しします。
      info@sakado-unkai.comまでご連絡をお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA