2019.1.15 tue.雪の坂戸山雲海 BY HUNTER-KYUN 超絶久しぶりに坂戸山へ登ってきたと HUNTER KYUN氏より連絡が来ました。 素晴らしい。 冬の坂戸山っていうのは 登山者が結構いて、 道がついているんですよね。 ラッセルさえしてもらっていれば、 雪がない時より楽だ… designer 2019-02-06
2018.1.23 tue. 冬の雲海最高! BY AKANE-DESIGN おはようございます@坂戸橋 今朝起きたら、街の中は真っ白。これは行かなければいけない。 いや、行かない、という選択肢はないのだ。 登校中の小学生たちも、寒さゆえ、もくもくと歩く。歩く。歩く。 … designer 2018-01-23
2017.12.31 sun.大晦日の雲海 BY HUNTER-SHISHIMAI 大晦日の午前6時58分です。 そして雲海です。 ちょっと薄いかもしれませんが。美しいです。 清掃センターは稼働中でしょうか。煙が出ています。 石打丸山方面です。 稜… designer 2018-01-01
2017.3.28 tue. 野田・欠之上地区付近からの坂戸山やや雲海 BY AKANE-DESIGN そろそろ坂戸山も春の雲海の季節を迎えます。 今日は起きたら、霧。「これは!!」って思うわけですよね。 しかし、この季節。登るのは大変なんです(しかも早朝)。 しかも。わたし。だし。 男性陣ならいけるんだけど… designer 2017-03-28
2017.3.5 sun. 超微妙な雲海 BY HUNTER-SHISHIMAI 登ってきました。BY HUNTER SHISHIMAI 午前6:53 雲海というより、靄?モヤ? そうなんですよね。冬の時期は登るのもまず大変というのもありますが、 雲海の出現率が低い。 雲海… designer 2017-03-05
2017.1.29 sun. 冬でも山頂で人に会う BY HUNTER-SHISHIMAI 久しぶりの坂戸山雲海投稿になります。 SHISHIMAI が行ってきました。 暗いうちに登りますが、 徐々に明るくなってくる美しさが、朝早く登るご褒美です。 今日はうっすら雲海ですが。 冬はやはり出現率はぐっと下がります… designer 2017-02-03
2017.1.2 mon. 坂戸山雲海下山後の、なぞの撮影?? BY UNKAI-MASTER 明けましておめでとうございます。 UNKAI-MASTERです。 本年もたくさんの美しき坂戸山の雲海を皆さまにお届けしたいと思います。 仕事柄、年末年始は仕事ですが、 1月1日を仕事納めにし、2日に初坂戸山登山をすること… designer 2017-01-02
2017.1.1 sun. 坂戸山ラ部元旦登山 BY HUNTER-KYUN 明けましておめでとうございます。 本年も、坂戸山雲海サイトを宜しくお願いします。 昨年末にオープンして早速反響をいただいております。 また、出来る限り沢山の雲海をいろいろな季節でお見せできるよう、 メンバー一同がんばりま… designer 2017-01-01
2016.12.24 sat. 山頂のメリークリスマス BY HUNTER-SHISHIMAI ほっほっほ~(^^)/ Merry Xmas!!! こんな日も、上ります。HUNTER- SHISHIMAI です。 毎年1月2日の十日町の新雪マラソンが楽しみです。 獅子舞の格好をして走ります。 雪が降ろうと、トレーニ… designer 2016-12-24
2016.12.12 mon. 今シーズン初、雪雲海 BY UNKAI-MASTER 六日町の里の方にも10日に初雪が降りました。 登山口近く、鳥坂神社にお参りしてから登る方が多いです。 「今日も、 入らせてもらいます。 登らせてもらいます。 楽しませてもらいます。」 下山後も、お参りします。 雪が降った… designer 2016-12-12
2016.11.30 wed. 日本版パタゴニア BY UNKAI-MASTER ここんところ寒くて布団が恋しく二度寝して遅刻。 にもかかわらず、 KYUNが待っててくれました。 1℃です。 山頂は雪が少し積もっていました。初雪を踏みしめました! 紅葉の赤と、雪山の白。 この季節しか見れない色の組み合… designer 2016-11-30
2016.3.8 tue. 雲海涅槃(ねはん)図。BY UNKAI-MASTER この日もHUNTER-KYUN氏と朝活してきました。 赤と、緑。 ガチャピンとムック。体育すわり。 五十沢方面から日が昇ります。 奥の三国川ダムは少し見えているようです。 ▼こちらはまだ日の出前。 徐々に明… designer 2016-03-08